HOME

の活動報告

2015-2016年度 第5回例会

2015/08/05

〇「ロータリーの目的」読誦(石川まさみさん)

 

〇国歌斉唱「君が代」

 

〇ロータリーソング「奉仕の理想」

 

◎会長挨拶(土田範男さん)

私の会長年度になって一カ月が過ぎました。本当に慌ただしい日々でした。また、新しい立場で委員長になられた会員も様々なセミナー等に参加戴きありがとうございます。会員増強で船山さん、青少年海外奉仕で杉田さん、佐藤昭さんがセミナーを受講いたしました。

 

私は小野常平さん受勲のお祝いの会、クラレさんの虹の家感謝祭に参加させて頂きました。その他にも数々の役職を熟してきました。

 

また、戦後70年の節目のお盆を迎えます。皆様方に於かれましては、色々と考える事もあろうかと思います。

 

◎幹事報告(副幹事:伊藤敬一さん)

諸事連絡。

 

IMG_5906 IMG_5907

 

◎委員会報告

★出席報告(佐藤守さん)

無断欠席0名です。

 

皆出席の表彰です。2年で伊藤敬一さん。

 

IMG_5909 IMG_5910

 

皆出席の表彰の続きです。31年で桐生利秋さんです。

 

★ニコニコボックス(小川寛さん)

ボックス者は多数です。

 

IMG_5911 IMG_5912

 

◎各種お祝い(宮島裕二さん)

8月の誕生日の会員と会長の記念撮影です。

 

IMG_5913  IMG_5914

 

★国際親善友好ボックス(杉田隆さん)

国際親善友好ボックスをお願い致します。

 

★2014-2015年度会計報告(会計:杉田隆さん)

報告いたします。

 

★2014-2015年度会計報告(会計監査:佐藤育夫さん)

監査の結果、間違いないと認めます。

 

IMG_5915 IMG_5916

 

★2014-2015年度会計報告(前年度会長:威本正之さん)

ご承認戴きありがとうございます。

 

★ロータリーの友の紹介(桐生照子さん)

「新会員の集いに参加して」がおススメです。

 

IMG_5917 IMG_5918

 

◎ご挨拶(西徳次郎さん)

 

★「ロータリーの目的」読誦時の石川まさみさんです。

ここから例会はスタートしましたが、掲載は紙面の都合上ここにしました。

 

IMG_5919 IMG_5237

活動報告

7月30日 昼例会

2015/07/30

(株)コム・メディカル 佐々木昌敏様へ
米山特別功労法人 感謝状

27073001A

 

楢葉子どもプロジェクト実行委員会 事務局長 佐藤隆一様
「楢葉子どもプロジェクト」へ協賛金

ラブダンスムープメント 代表 小川進也様
NPO法人 ハロースポーツ 代表 篠田崇様
「小千谷ダンスコンテスト 2015」へ協賛金

27073002A

活動報告

7月23日 第1回目の夜例会 角屋そば店

2015/07/30

7月23日第1回目の夜例会 角屋そば店03A

 

7月23日第1回目の夜例会 角屋そば店04A

活動報告

7月9日 山本ガバナー訪問

2015/07/30

山本ガバナーご挨拶

7月9日山本ガバナーご挨拶 のコピーA

 

チャーターメンバー西川敏郎さん 退会 感謝の記念品授与

7月9日チャーターメンバー西川敏郎さん 退会 感謝の記念品授与 A

活動報告

新津中央 2015.7.24(4)第1696号 第4例会 週報

2015/07/29

新津中央 2015.7.24(4)第1696号 第4例会 週報

活動報告

新津中央 2015.7.14(2) 第1694号 第2例会 週報

2015/07/24

新津中央 2015.7.14(2) 第1694号 第2例会 週報

活動報告

2015-2016年度 第4回例会

2015/07/22

〇ロータリーソング「四つのテスト」

 

〇本日のお客様 中条プロバスクラブ丹呉会長、藍原幹事長、胎内美人妻の会中川千恵会長、中条胎内ロータリークラブ佐藤良知さん

 

◎会長挨拶(土田範男さん)

 

◎幹事報告(副幹事:伊藤敬一さん)

諸事連絡。

 

IMG_5616 IMG_5615

 

◎委員会報告

★出席報告(津軽利紀さん)

無断欠席0名です。

 

★ニコニコボックス(小川寛さん)

ボックス者は多数です。

 

IMG_5614 IMG_5613

 

 

◎表彰(佐藤育夫さん)

先週の例会時に欠席だったので今週代理で受け取った会長から贈呈されました。

 

◎米山奨学留学生(劉文隆さん)

奨学金の贈呈です。

 

IMG_5612 IMG_5611

 

◎外部卓話者の紹介(会長エレクト:中村茂美さん)

 

◎外部卓話(胎内美人妻の会中川千恵会長)

 

IMG_5609 IMG_5608

 

◎ご挨拶(中条プロバスクラブ丹呉会長)

 

IMG_5610

活動報告

白根クラブ 週報 「7月第二例会の様子」

2015/07/17

白根週報07.16

活動報告

2015-2016年度 山本ガバナー公式訪問:懇親会

2015/07/15

〇山本ガバナー公式訪問 クラブ協議会 懇親会  2015-07-15 16:00-18:00

 

〇司会進行(親睦:宮嶋誠一さん)

 

クラブ協議会終了後、割烹・魚太で懇親会です。魚太さんの料理は本当に美味しく、目も楽しませてくれる最高の料理です。そして、年配者の会員が多く、皆さん椅子席なのが嬉しそうでした。

 

司会は親睦委員の宮嶋誠一さんはチャーターメンバーです。懇親会は土田範男会長の挨拶で始まりました。

 

IMG_5421 IMG_5422

 

その後、山本ガバナーのご挨拶です。

 

そして、桐生利秋第一分区ガバナー補佐の乾杯のご発声で宴が開きます。

 

IMG_5423 IMG_5424

 

宴席の様子です。

 

IMG_5436 IMG_5437

 

新会員の小野和英さんの挨拶です。そして、お客様の伊藤さん(中条ロータリークラブのOB)のお話しです。

 

IMG_5427 IMG_5429

 

山本ガバナー、土田会長とゲストの伊藤さんです。

 

IMG_5430 IMG_5431

 

未だ明るい時間帯ですが談笑は続きます。

 

最後の締めは角南地区幹事の一本締めです。

 

IMG_5438 IMG_5439

 

本当に楽しい時間でした。

感謝申し上げます。

 

活動報告

2015-2016年度 山本ガバナー公式訪問:クラブ協議会

2015/07/15

〇山本ガバナー公式訪問 クラブ協議会 2015-07-15 14:00-15:30

 

〇司会進行:桐生利秋 第一分区ガバナー補佐

 

例会終了後、記念撮影です。記念撮影を終えて会場というよりは部屋を別室に移動してクラブ協議会の開催です。

 

会場の様子です。

 

正面の向かって右側に山本ガバナー、桐生ガバナー補佐、角南地区幹事です。左側に土田会長、相馬副会長、宮村幹事です。

 

そして、正面に向かって右と向かいに常任委員長数名が並びます。向かって左側には会長エレクトと副幹事です。その外側に各委員長と委員が取り囲むような形です。

 

IMG_5415

 

土田会長、相馬副会長、宮村幹事の挨拶の後、S.A.A、会員増強退会防止、クラブ広報、クラブ管理運営、奉仕プロジェクト、財団推進(ロータリー財団、米山記念奨学)の順で目標を計画を発表しました。

 

羽田勝さんが正S.A.Aの代理です。そして、会員増強退会防止の船山栄一さんです。

 

IMG_5416 IMG_5417

 

その後の発表者は、クラブ広報を石川まさみさん、クラブ管理運営を時田政義さん、奉仕プロジェクトを富樫寿彦さん、財団推進を堀川敬さんです。

 

山本ガバナーは当クラブの重みを大変評価してくださっているご様子の発言が多かったように思えます。現況報告書に記載されていない部分では、例会場にポールハリス氏の写真を掲示している事や、チャーターメンバーが3名もいて、その各々が一現役会員としてクラブ運営に貢献している事など、特に感心してくださっていたように思いました。

 

最後に次年度会長幹事になる中村会長エレクト、伊藤副幹事の挨拶です。

 

 

その後の質疑応答では、ガバナー、地区幹事、第一分区ガバナー補佐に中条ロータリークラブ会員から質問が出されました。

 

今年度新たに設置された「広報公共イメージ」に関する件ですが、CLPを推奨しながらもDLPがある事での対応を臨機応変に行うのは本部も各クラブも知恵が必要になりそうです。DLPは世界の全地区が採用しなければならないRIの強制的な地区組織の管理システムですが、CLPの採否は各クラブの裁量に任されている点が両者の最も異なる点です。ただ、最終的には地区で行うセミナー等に出席できる委員会構成に各クラブは自主的に対応すべきなのだろうとは思います。

 

活動報告

Copyright©2025 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ