HOME

の活動報告

2015-2016年度 第15回例会

2015/10/28

〇ロータリーソング「四つのテスト」

 

〇本日のお客様:中条胎内RC 佐藤良友さん、須貝嘉勝さん

中条グランドホテル 池田真一さん

 

◎会長挨拶(土田範男会長)

 

めっきり寒くなってきました。新潟では、白鳥の飛来する事で有名な湖瓢湖があり、白鳥の他にも様々な水鳥の飛来地です。そこは多くの白鳥でいっぱいになっているようです。白鳥は瓢湖から刈入れの終わった田園に飛来したりと、綺麗な姿を見せてくれます。

また、白鳥おじさん、吉川さんが日本で初めて白鳥にに餌付けをした人と言われています。

 

朝晩の冷え込みが厳しくなってきています。体調の管理には十分に気を付けて欲しいと思います。

 

◎幹事報告(宮村秀昭幹事)

 

諸事連絡

 

IMG_8210 IMG_8211

 

◎委員会報告

 

★出席報告(涌井龍彦さん)

 

無断欠席0名です。

 

★ニコニコボックス(津軽利紀さん)

 

ボックス者は多数です。

 

IMG_8212 IMG_8213

 

★国際友好親善ボックス(杉田隆さん)

 

友好ボックスの依頼です。

 

★地区大会の連絡(船山栄一さん)

 

地区大会へ向かう乗り合いバスの時間ですが、集合時間を30分遅らせて、胎内市役所駐車場を8時に出発します。5分前の集合をお願いいたします。

 

IMG_8214 IMG_8215

 

★お話し(西徳次郎さん)

 

ご高齢な西さんが運転免許証の更新手続きに行ってきたエピソードを話してくださいました。

 

★お祝い(土田会長→中条グランドホテル)

30周年記念事業にご祝儀を贈呈しました。お返しに記念事業の演劇鑑賞チケットを頂戴しました。

 

IMG_8216 IMG_8217

 

★外部卓話(中条グランドホテル池田真一さん)

中条グランドホテル30周年特別事業「イシノマキにいた時間」の話です。チケットの販売が思うように進んでいなくて大変そうです。

 

IMG_8218

 

活動報告

2015年 9月 月報

2015/10/22

2015年 9月の月報をPDFで

ダウンロードすることができます。

↓ ↓ ↓

 

2015年 9月 月報

活動報告

2015-2016年度 第13回例会

2015/10/14

〇ロータリーソング「我らの生業」

 

〇本日のお客様:笛吹RC 植松增美(会長)、渡辺吉治(幹事)、鶴田征也(SAA)、川阪東(R財団・米山担当理事)、野沢顕和(R財団・米山副委員長)

中条胎内RC 佐藤良友さん

 

◎会長挨拶(土田範男会長)

 

昨日から笛吹RCの植松会長を初めとして5名の方々が胎内市に来てくださっています。昨夜は魚太さんで楽しい時間を共に過ごし、また今日は例会にもご参加くださいました。今後とも友好を深めるようにしていきたいと思います。

 

昨日(10月13日)、胎内市キャリア推進協議会が開催され、私も参加いたしました。胎内市、ロータリークラブ、ライオンズクラブの面々が参加し、様々な意見交換をしました。これからも続くので、より良い社会になるように向かう一助になれればと思います。

 

◎幹事報告( 幹事:宮村秀昭さん)

 

諸事連絡

 

IMG_7844 IMG_7845

 

◎委員会報告

 

★出席報告(涌井龍彦さん)

 

無断欠席0名です。

 

★ニコニコボックス(津軽利紀さん)

 

ボックス者は多数です。

 

IMG_7846 IMG_7847

 

★外部卓話者の紹介(山﨑堅輔さん)

 

笛吹RCの会長の植松さんです。

 

★外部卓話(笛吹RC植松会長)

 

以前お勤めしていたアサヒビールのお話をしてくださいました。

 

IMG_7848 IMG_7850

 

 

活動報告

新津中央 2015.10.6(12)第1704号 第1例会 週報

2015/10/13

新津中央 2015.10.6(12)第1704号 第1例会 週報

活動報告

村松ロータリークラブ杯少年野球大会

2015/10/11

image10月10-11日「東日本震災復興支援チャリティー第12回村松ロータリークラブ杯少年野球大会」が開催されました。
— 場所: 村松野球場image

活動報告

白根クラブ 『ガバナー公式訪問』

2015/10/09

 

 2015年9月24日、山本和則ガバナーをお迎えして、講話やクラブ協議会などが行われました。

 

150924-01

 

150924-02

 

和やかに握手タイム!

 

150924-03

 

ガバナーを前にいつもより少し緊張気味の室賀信宏白根ロータリークラブ会長。

 

150924-04

 

150924-05

 

写真撮影・クラブ協議会の後、お楽しみの懇親会で今年も盛り上がりました!

活動報告

2015-2016年度地区大会記念親睦ゴルフ大会

2015/10/07

〇2015-2016 山本ガバナー年度地区大会記念親睦ゴルフ大会

 

★日時 会場 10月7日 紫雲ゴルフ倶楽部

 

参加者:約300名

 

快晴の中のゴルフでした。紫雲ゴルフ倶楽部の加治川コース(OUT/IN)と飯豊コース(OUT/IN)の計36ホールです。

 

スタート前にガバナーと記念撮影を行いました。ショートホールではワンオンチャレンジです。地区大会記念ゴルフ大会としては、本当に様々な趣向を考えられていました。素晴らしかったです。

 

IMG_7663 IMG_7664

 

青く澄み渡った空です。

 

ロータリークラブの年齢構成を考えてなのか、人員が多い事を考慮してなのか、シルバーティが前過ぎたように思えいました。レディースティほぼ変わらない場所でした。

 

IMG_7665 IMG_7701

 

参加賞は記念のタオルとボールです。ボールには山本ガバナーのイラストがプリントされていました。確かにスマートでハンサムなお方ですからいいのかもしれません。

 

それにしても参加賞のセンスも良かったと思いました。

 

IMG_7707 IMG_7708

 

とにかく、素晴らしいゴルフ大会だったと思いました。

 

活動報告

新津中央 2015.9.29(11)第1703号 第4例会 週報

2015/10/06

新津中央 2015.9.29(11)第1703号 第4例会 週報

活動報告

新津中央 2015.9.16(10)1702号 第3例会 週報

2015/10/06

新津中央 2015.9.16(10)1702号 第3例会 週報

活動報告

どこよりも早くUPするぞともったら・・・

2015/10/03

10月2日は中条胎内RC主催の4クラブ合同夜間例会でした\(^o^)/

会長挨拶、桐生ガバナー補佐の挨拶ももちろんありましたが・・・・

ごめんね~写真がなくて・・・・

DSC_0071

で、いきなりの全員集合よろしく、合唱団・・・

上手かったですよ。ピアノ、ギター、サックスの生演奏での”上を向いて歩こう”

みんな芸達者ですね~

同じテーブルにいた胎内RCの会員さんはステージに呼ばれてなかったらしく

あんな余興~などとぐちぐち言ってましたが、”出たかったなぁ~”

と悔しさがにじみでてましたよ。(*^_^*)

芸は身を助ける・・・ですね(?)

DSC_0072

山崎パストガバナーより挨拶

お元気でなにより・・・

ワインを注いでいただきました。

 

DSC_0075

最後に村上RCの会長予定である佐藤正志さんより締めの挨拶。

次は村上の主催だから・・・ね

中条胎内さん~楽しかったよヽ(^。^)ノ

でも村上は芸なしだから

次の4クラブにはゲスト出演して~

 

 

 

 

活動報告

Copyright©2025 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ