のお知らせ
週報26号~週報30号(2023-24)
2024/07/16
週報レイアウト30号(2023-24)
週報レイアウト30号(2023-24)2
週報レイアウト29号(2023-24)
週報レイアウト29号(2023-24)2
週報レイアウト28号(2023-24)
週報レイアウト28号(2023-24)2
週報レイアウト27号(2023-24)
週報レイアウト27号(2023-24)2
週報レイアウト26号(2023-24)
お知らせ
例会会場が変わりました
2024/07/05
2024年7月、1981年から43年間お世話になった「ホテルオークラ新潟」から「新潟グランドホテル」に変わりました。6月26日、最後の会場使用となる2023-24伊藤年度最終例会・納会では、ホテルオークラ新潟スタッフへの感謝のセレモニーも行われ、最後は手に手つないでの大合唱、大きな輪で締めくくりました。
2023-2024伊藤年度納会(ホテルオークラ新潟)
お知らせ
2024-2025 会長挨拶
2024/07/05
クラブ会長の計画及び目標
「活かそう・広げよう ロータリーの羅針盤」
2024-25年度会長
三井田 誠
国際協議会において、ステファニー・A・アーチック国際ロータリー会長は、2024-2025年度会長テーマとして「ロータリーのマジック」を発表しました。ロータリーの行動計画・活動をより効果的に行い、かつ、ストーリーを効果的に伝える戦略的な指針として立ち上げられたものです。我々1人1人がロータリアンとして「大きなインパクトをもたらす」「参加者の基盤を広げる」「参加者の積極的なかかわりを促す」「適応力を高める」ことが求められます!!
2024-25年度南雲ガバナーは第2560地区運営方針として「ロータリーはステージ・みんなが輝く!」を掲げられました。当地区のクラブを大きく分類すると、活発化・現状維持・縮小化傾向と、それぞれステージが異なります。発想を変えて、クラブの互換性を高めることで、新たな活力を生み出すことができるのではないかと考えます。
具体的には、以下のとおり活動を拡げていきたいと考えます。
・第5分区内の近隣クラブとの連携、会員増強、補助金の活用
・地区ラーニング委員会の充実
・クラブ活性化と積極的な奉仕活動
柏崎中央ロータリークラブの各メンバーが「ロータリーのステージ」で輝き、ロータリーのマジックが起こせるように、できる限り責務を全うしたいと思います。COVID-19との1200日の戦いもようやく終わりを見せ、昨年度から、ロータリー活動も少しずつ変化しようとしています。歴史に変化を持たせながら、その歴史に傷をつけることのないよう、メンバーの皆様個人の個性を大切に生かせるように努めてまいります。皆様のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
【重点目標】
・新規会員増強5%以上の純増
・職業・社会奉仕、学童野球の開催その他支援活動の活発化
・出席委員会・クラブ会報の合理性を図る
お知らせ
週報21号~週報25号(2023-24)
2024/02/28
週報レイアウト25号(2023-24)
週報レイアウト24号(2023-24)
週報レイアウト24号(2023-24)2
週報レイアウト23号(2023-24)
週報レイアウト22号②(2023-24)2
週報レイアウト22号①(2023-24)
週報レイアウト21号(2023-24)
お知らせ
週報16号~週報20号(2023-24)
2024/02/28
週報レイアウト20号②(2023-24)2
週報レイアウト20号①(2023-24)
週報レイアウト19号②(2023-24)2
週報レイアウト19号①(2023-24)
週報レイアウト18号(2022-23)
週報レイアウト17号(2022-23)
週報レイアウト16号(2022-23)
週報レイアウト16号(2022-23)2
お知らせ
週報11号~週報15号(2023-24)
2024/02/28
週報レイアウト15号(2022-23)
週報レイアウト14号(2022-23)
週報レイアウト14号(2022-23)2
週報レイアウト13号②(2023-24)2
週報レイアウト13号①(2023-24)
週報レイアウト12号(2022-23)
週報レイアウト12号(2022-23)2
週報レイアウト11号(2022-23)
お知らせ