の活動報告
2021-2022 週報 新津中央11月16日第3例会
2021/11/24
11月第3例会開催いたしました♪
11月は「ロータリー財団月間」!望月会長の挨拶ではロータリー財団の補助金の種類についてお話しがありました。
佐々木会員増強委員長からは先日入会した阿部晴行君のプロフィールの紹介
小川ライラ実行委員長からは先日開催された委員会の報告がありました。
卓話担当は赤井田幸一君! 小川信正君の100%出席表彰などもありました♪
詳しくは週報をご確認下さい! ⇒ 11月第3例会
活動報告
2021-2022年度 第16回例会
2021/11/17
〇ロータリーソング 「それでこそロータリー」
◎会長挨拶(石川まさみ会長)
久しぶりに外出したくなるよう天気です。新聞に新大医学部研究チームが脳障害にカンデサルタンを投与すると脳血管の老化を遅らせ、歩行障害や認知症に効果が出るのではと研究しています。
ロータリーの友の友愛の広場に「死ぬこと以外はかすり傷」の記事が掲載されています。読んでください。
〇幹事報告(近賢志幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(河内靖さん)
会員総数44名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(八幡幹男さん)
ボックス者は一名です。
〇各種お祝い(髙橋学さん)
11月の各種お祝いです。
〇ロータリーの友(加藤清司さん)
〇会員卓話(山本仁さん)
水澤化学工業の概要についてお話しました。
活動報告
2021-2022 週報 新津中央11月9日第2例会
2021/11/13
11月第2例会開催です。
今回から会場のレイアウトが変更されコロナ対策を施し、より近づきお食事が出来る様になりました。
恒例の握手タイムも今までは肘タッチをしていましたが、今回からはグータッチに変更。
気を付けながらだんだん通常に近づいています。 気を付けながら。。
第1例会は短縮例会だったので、今回は各種メンバーのお祝いや新入会員の紹介があります。
ゲストには新津商工会議所の前田会頭にお越しいただきました!
詳しい内容は週報をチェック!! ⇒ 11月第2例会
活動報告
2021-2022年度 第15回例会
2021/11/10
〇国歌斉唱 「君が代」
〇ロータリーソング 「奉仕の理想」
〇本日のお客様 ガバナー補佐 羽田庄一さん ガバナー補佐スタッフ 若月正和さん
◎会長挨拶(石川まさみ会長)
先日IMが開催され大変ありがとうござました。
紅葉の季節になりました。先日は歯車会のゴルフコンペが開催されましたが天気に恵まれ良かったと思います。紅葉は櫛形山脈、弥彦、北方博物館など見どころがたくさんありますんので、散策するのも良いと思います。
テレビでリウマチの放送がありました。40代に多く、症状は関節痛や微熱、食欲不振だ度です。女性の方が多いそうです。
〇幹事報告(近賢志幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(河内靖さん)
会員総数44名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(延本龍太郎さん)
ボックス者は多数です。
〇ご挨拶(ガバナー補佐 羽田庄一さん)
IMのお礼等。
〇奨学金の贈呈(レコンダットさん)
〇フードバンク胎内への支援(水澤貴洋さん、遠藤正明さん)
活動報告