の活動報告
2021-2022 週報 新津中央4月26日 第4例会
2022/04/28
今年度も残り2か月少々、各委員会など担当の事業が目白押しです♪
例会でも連絡や報告が活発です。
先週は菜の花例会があったり、地区大会があったりと会長からも出席された感想をお話しいただきました。
卓話担当は東村里恵子さん! 100%出席表彰(1年)も2名のいらっしゃいます。
詳しい内容は週報をご覧ください。 ⇒ 4月第4例会
活動報告
2021-2022年度 第30回例会
2022/04/27
〇ロータリーソング 「我らの生業」
〇本日のお客様 条胎内RC 会長 近 恵子さん 幹事 小野和成さん 委員長 須貝嘉勝さん
◎会長挨拶(石川まさみ会長)
4月3日と10日に分けて社会奉仕事業でフードバンク胎内への支援を行いました。参加してくださった皆様、大変ありがとうございました。この模様は4月3日の新潟日報と10日の村上新聞に掲載されました。
4月12日には地区大会記念ゴルフ大会が快晴の中で開催されました。そして、地区大会が4月16日・17日に開催されました。16日は会長幹事・役員が対象で講演会がありました。ハードオフコーポレーションの山本さんの講演で内容は『ロータリーの四つのテストを基にした経営理念』で、1.社会の為になるか 2.お客様の為になるか 3.スタッフの為になるか 4.会社の為になるかという経営理念を掲げ経営しているそうです。2日目はWEBで多くのメンバーにも参加していただき、大変ありがとうございました。
地区大会の中でガバナーエレクト・ガバナーノミニー・ガバナーノミニーデジグネートの3名が発表されました。19年のロータリー生活で初めて聞いた単語でして、次年度・次々年度・その次のガバナーの呼称です。次年度は新潟RCの高橋さん、次々年度は三条北RCの米山さん、その次が長岡RCの南雲さんという方が就任予定です。地区大会で中条RCも様々な賞を頂いてまいりましたので、紹介いたします。
ガバナー賞
2020-2021 ロータリー財団クラブ表彰 3位
2020-2021 米山記念奨学会 寄付 3位
その他に、冊子の中には中条RCのメンバーが様々載っておりますので、目を通してください。そして次年度の地区大会は11月に行われることが決定しています。来週からはゴールデンウィークも始まりますので、しっかり感染対策も行って楽しい休みにしてください。
〇幹事報告(富樫新一副幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(内山明さん)
会員総数44名。無断欠席0名。
〇国際奉仕委員会(山本仁さん)
国際親善友好BOXをお願いします。
〇ニコニコボックス(須貝秀博さん)
ボックス者多数です。
〇報告(中条胎内RC 近恵子会長)
WE LOVE MUSICの紹介。
〇わんぱく相撲(中条青年会議所 高橋秋人)
協賛のお礼。
〇お祝い等(石川まさみ会長)
新築(髙橋学さん)、出産(延本龍太郎さん)、お見舞い(伊藤敬一さん)
〇奉仕委員会(水澤貴洋さん)
ペットボトルキャップを6月第一例会に持参ください。
〇増強委員会(小野和英さん)
伊藤俊樹さん入会の件。推薦人髙橋学さん。
活動報告
2021-2022 週報 新津中央4月19日 第3例会《菜の花例会》
2022/04/20
晴天で菜の花満開の4月19日(火)毎年恒例の菜の花例会(フラワーロード清掃活動)を開催しました♪
国道403号線のフラワーロードを分担してゴミ拾いです。
風になびくビニール袋も戻る頃にはゴミでいっぱいになります。
今回は米山記念奨学生のホルさんも参加しました。
夕方からは短めに例会を行い、その後は懇親会を開催しました。
久しぶりの夜の集いで楽しい一日になりました。
例会の様子は週報をご覧ください。 ⇒ 4月第3例会《菜の花例会》
活動報告
4月10日 日帰り旅行
2022/04/13
天気も良くサイコー\(^o^)/な旅行だったようです。
私は所用でいけませんでした(ToT)/~~~
昨年、行けなかった米山奨学生OBのネイさんも参加出来て
良かったよ~
もちろん今米山奨学生のサイさんと旦那さんも参加です。
色々と写真も沢山あったんだけど
泳ぐ宝石で やっぱり綺麗だね
危うく西坂さんに釣り上げられて焼き魚になるところだった らしい
活動報告
4月7日の例会です
2022/04/13
やっと通常例会になり( ^ω^)・・・
今月のお誕生日 お祝いです
4月生まれの平山さん。救急車で搬送され、死にそうだったけど
”帰ってきちゃった てへぺろ(;^ω^)” って
強運の持ち主ですな。いつまでもここにいてくださいな。
同日誕生日の船山さんがお休みで残念ですが
来年は2人一緒にお祝いができますよーに\(^o^)/
こちらの方々は配偶者がお誕生日で。
プレゼントはきっと配偶者さまに届きますように
今月からよろしくお願いいたします。
新入会員の舘島英佑さんです。
士地家屋調査士をなさってるそうです。
村上ロータリーもずいぶん平均年齢が下がってきてますな。
いいことです(*^-^*)
今回の卓話をお願いしたのが
長岡西ロータリークラブの笹川さん
おきれーですよね♡。私と真逆な体形です。
あ、人種が違うかも
しかもSNS、ばんばん活用してるし・・・
私は月1のホームページの更新もやっとなのに
頑張るけどね
笹川様 ありがとうございました。
ちょっとだけSNSに興味がわきました。
ちょっとだけね・・・
活動報告