の活動報告
久しぶりの『吉源』さん
2016/06/24
久しぶりの移動例会でした。
いいですよね~
昔の佇まいが・・・
食事の方も吉田さん 頑張ってくれたよで・・・
美味しかったですよ~
でも 量が多かったような気がしますけど・・・
みんな ”そんなに食べちゃだめ” な人達ばかりだから
少なくてもいいよ
私は年中ダイエットだし・・・
今日から新しく入会された
滝波匡子さんです~
宜しくお願いします。\(^o^)/
女性が増えてうれし~
ますます 賑やかになるね~(*^_^*)
村上RCに
ぜひ 遊びに来てくださいね
新潟西RCの
会長エレクト 吉村さん
なかなか さわやかな
感じの方ですね
次期 頑張って下さい
ませ (*^。^*)
ガバナー補佐の桐生さん・・・
まだ終わってないですが
お疲れ様でした。
終わるとあっという間ですね~
次期ガバナー補佐の吉田さん
もう始まってますね~
1年間 頑張ってください
かげながら
応援します。
陰ながらですよ
\(^o^)/
そして、最後にロータリー米山奨学生の
李 英姫(リ エイキ)さん
中国の方ですね~黒竜江省だそうです
日本語もとても達者で私 負けてるかも・・・
いろいろな日本の方達と交流が
出来て よかったと思います
吉源さん・・美味しかったって
よかったね~
日本で新潟でたくさん
楽しんで行ってほしいですね~
活動報告
2015-2016年度 第45回夜間例会
2016/06/22
〇夜間例会 6月22日 18:30~ 割烹:魚太
〇ロータリーソング 奉仕の理想
◎会長挨拶(土田範男会長)
本日の例会が最後の例会になります。一年間、本当にありがとうございました。また、日中は親睦ゴルフ大会に多くの会員に参加いただき、ありがとうございました。
◎幹事報告(宮村秀昭幹事)
諸事連絡。
★出席報告(佐藤守さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(山﨑堅輔さん)
ボックス者は多数です。
★委員会報告(小川寛さん)
ニコニコボックスの予算達成しました。ありがとうございました。また、親睦ゴルフ大会の表彰でもお願い致します。
◆懇親会(司会は親睦委員長の宮嶋誠一さん)
・なぜか、ゴルフの上手な会員が集まりました。
・今年度の会長・幹事と来年度の会長・幹事・副会長の席です。
・アダルトな会員が集まりました。
・次年度会長の中村さんの乾杯の挨拶です。
・二人三脚となる、次年度幹事の伊藤さん共々のご挨拶です。
・乾杯です。
・乾杯です。
この後、ゴルフの表彰式は佐藤守さん、佐藤昭さんの名コンビで、場を盛り上げてくれました。
ニコニコボックスも大盛況でした。
活動報告
5月の最初の例会
2016/06/16
一か月も前の記事で申し訳ない・・・
しかも自分の写真で申し訳ない・・・
写真だけはUPしてたんですが
内容を書いて無くて・・・・
すみません(>_<)
5月の誕生祝いです。
順調に年を重ねてきてますね~お三方・・・
しかし
健康診断の数値にまったく問題がない、中村さん
いつもパワフルにスキーを滑ってる石原さん
・・・・・・・・の木村
もちろん実年齢は・・・秘密でしょう
あー現実を直視したくない・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
あー腹のまわりの浮わが・・・
今回の卓話は信金さんで
勉強会をやってるからぜひ
参加してみてね ~って話。と
爪切りで一躍有名になった三条の金属会社 に
視察に行ってきた話でした。
たまたま子供の高校の皆勤賞がそれでしたよ
うちはもらえなかったけどね(T_T)
ほしかったな~
活動報告
2015-2016年度 第44回例会
2016/06/15
〇ロータリーソング「それでこそロータリー」
〇本日のお客様 新発田ロータリークラブ 時田一成さん
◎会長挨拶(土田範男会長)
本日の例会が最後の昼例会になります。来週の最終例会は親睦ゴルフと夜間例会です。本当にお世話になったと感じています。
今日はクラブ協議会で一年の総括を行う日です。出来た事も、出来なかったことも個々にはあると思います。
◎幹事報告(宮村秀昭幹事)
諸事連絡。
★出席報告(石浦一成さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(山﨑堅輔さん)
ボックス者は多数です。
★クラブ協議会
◆S.A.A(羽田勝さん)
◆会員増強退会防止委員会(船山栄一さん)
◆クラブ広報委員会(石川まさみさん)
◆クラブ管理運営委員会(時田政義さん)
◆奉仕プロジェクト委員会(富樫寿彦さん)
◆財団推進委員会(堀川敬さん)
◆副会長(相馬勝彦さん)
活動報告
2015-2016年度 第43回例会
2016/06/08
〇ロータリーソング「我らの生業」
〇本日のお客様 新発田地域広域消防本部胎内消防署長 佐藤行夫様、中条胎内RC近恵子さん
◎会長挨拶(土田範男会長)
本日は胎内消防署長に卓話をお願いしています。5月22日の未来の夢計画では胎内消防署員のご協力を頂き、本当にありがとうございました。
また、先の土日と最後の会長幹事会が行われました。土曜日はゴルフに興じて、夜は勉強会で、翌朝の解散というスケジュールでした。
また、来週の例会が、夜間例会の前の、或る意味で最後の例会になります。クラブ協議会を予定していますので、常任委員長、各委員長は準備を進めてください。
◎幹事報告(宮村秀昭幹事)
諸事連絡。
★出席報告(涌井龍彦さん)
無断欠席者は0名です。
★ニコニコボックス(山﨑堅輔さん)
ボックス者は三名です。
★外部卓話(胎内消防署長 佐藤様)
防災のお話や、救急車の出動の話などを分かり易くご説明してくださいました。
★お食事
海の幸が多いかな…。
活動報告