HOME

の活動報告

新津中央 2016.3.15(32)第1724号 第3例会 週報

2016/04/04

新津中央 2016.3.15(32)第1724号 第3例会 週報

活動報告

白根クラブ 『地域のボランティア活動を表彰』

2016/04/04

2016年3月17日 『白根RC  ボランティア賞』 表彰式

3月17日、当クラブでは地域で社会貢献活動をする三団体と四個人をお招きし、「ボランティア賞」として、感謝状と記念品を贈りました。
表彰されたのは、子どもたちに交通安全指導や野球指導を行ったり、一人暮らしのお年寄りのサポートをするなど、長年に渡り奉仕活動で地域へ貢献された方々です。また、白根第一中学校と白根、小林の両小学校は、アルミ缶回収で福祉用品を購入し社会福祉協議会に寄付しました。

 

表彰式_ブログ用

活動報告

お人形さまめぐりin九園

2016/03/28

3月24日の最終例会では例会終了後

村上で開催中のお人形さまめぐりにいってきました。(たぶん)

DSC_0478

時間もそんなに取れないだろうから

九園さんのところだけじっくり

眺めさせてもらいました(きっと・・・)

DSC_0479

ちらりとみえるお人形さま

大名行列のですね~

一つ一つ違ってて楽しいんですよ(*^_^*)

DSC_0482

お茶を頂き、お菓子も・・・・・

DSC_0484 DSC_0485 DSC_0492

あ~実は 木村は風邪でお休みだったのですよ

5年ぶりぐらいの風邪で・・・・

あ~(-_-;)

 

滝波さん・・・ロータリーでお待ちしてます

活動報告

新津中央 2016.3.8(31)第1723号 第2例会週報

2016/03/26

新津中央 2016.3.8(31)第1723号 第2例会週報

活動報告

2015-2016年度 第34回例会

2016/03/23

〇ロータリーソング「それでこそロータリー」

 

◎会長挨拶(土田範男会長)

 

先ほど、胎内市長に未来の夢計画「合体育館の防犯灯の設置」の目録をお渡しして来ました。その後、体育館まで行ってきました。なかなか広く大きな体育館です。ランニングコースも215メートルあります。

 

こけら落としも様々な事を考えているようです。

 

 

◎幹事報告(宮村秀昭幹事)

 

諸事連絡。

 

IMG_9416 IMG_9417

 

 

★出席報告(山﨑堅輔さん)

 

無断欠席者はおりません。

 

 

★ニコニコボックス(佐藤守さん)

 

ボックス者は3名です。

 

IMG_9418 IMG_9419

 

 

★慶事のお祝い(桐生利秋さん)

 

お孫さんが誕生されました。

 

 

★第一分区ガバナー補佐報告(桐生利秋さん)

 

 

IMG_9421 IMG_9422

 

活動報告

2016年 2月 月報

2016/03/17

2016年2月 月報

2016年 2月の月報をPDFで

閲覧・ダウンロードすることができます。

↓ ↓ ↓

2016年 2月 月報

活動報告

2015-2016年度 第33回例会

2016/03/16

〇ロータリーソング「それでこそロータリー」

 

◎会長挨拶(土田範男会長)

 

ロータリーの活動は地域社会のニーズに合わせて考える必要があります。未来の夢計画の活動も同様です。そして、今年度は新たに、そのようなロータリー活動を通じて、公共イメージの向上に努めなさいと言う事が求められています。

 

昨年度、今年度、そして来年度も未来の夢計画を行いながら公共イメージの向上に寄与する事を考えないとなりません。

 

 

◎幹事報告(宮村秀昭幹事)

 

諸事連絡。

 

IMG_9396 IMG_9397

 

 

★出席報告(山﨑堅輔さん)

 

無断欠席者は1名です。

 

 

★ニコニコボックス(佐藤守さん)

 

ボックス者は一名です。

 

IMG_9398 IMG_9399

 

 

★PETS報告(会長E 中村茂美さん)

 

RIテーマ、地区方針のお話等です。

 

★PETS報告(副会長 伊藤敬一さん)

 

PETSの 詳細をお話しくださいました。

 

そして、次年度の理事・役員、所属委員会のお話し。

 

区研修・協議会出席者の連絡等。

 

IMG_9400 IMG_9402

 

活動報告

2015-2016年度 第32回例会

2016/03/09

〇ロータリーソング「我らの生業」

 

〇本日のお客様 水澤律子さん

 

 

◎会長挨拶(土田範男会長)

 

二日後には311の大震災と津波の日を迎えます。あれから5年が経過しましたが、未だ十分には復興も果たせてはいないようです。その年には、南三陸町を社員旅行で訪れたのですが、その数か月後にあのような大災害に見舞われ、本当に心が痛む思いでした。

 

 

◎幹事報告(宮村秀昭幹事)

 

諸事連絡。

 

IMG_9360 IMG_9361

 

 

★出席報告(佐藤昭さん)

 

無断欠席者は1名です。

 

 

★ニコニコボックス(佐藤守さん)

 

ボックス者は土田会長、宮村幹事、堀川さんです。

 

IMG_9362 IMG_8564

 

 

★皆出席の表彰(時田政義さん)

 

6年間の皆出席です。

 

 

★国際親善友好ボックス(杉田隆さん)

 

国際親善友好ボックスをお願い致します。

 

IMG_9364 IMG_9365

 

 

★外部卓話者の紹介(堀川敬さん)

 

私の同級生の水澤律子さんにお願いしました。

 

 

★卓話(水澤律子さん)

 

瀬戸内の鬼、トンカツの2話の朗読をしてくださいました。

 

IMG_9366 IMG_9367

 

活動報告

新津中央 2016.3.1(30)第1722号 第1例会 週報

2016/03/07

新津中央 2016.3.1(30)第1722号 第1例会 週報

活動報告

新津中央 2016.2.23(29)第1721号 第4例会 週報

2016/03/07

新津中央 2016.2.23(29)第1721号 第4例会 週報

活動報告

Copyright©2025 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ