十日町ロータリークラブの活動報告
第3276回例会を開催しました。2025-2026年度 第一回例会
2025/07/04
2025/7/3
2025-26国際ロータリー第2560地区
十日町ロータリークラブ会報
出席 34名/出席率89.4% /食事 いこて様
7月3日(木)第3276回例会(第一回例会)を開催しました。
例会は藤田会長よりスピーチ、幹事報告、出席報告、ニコニコボックス報告がされました。
お食事の後には、葉葺君よりロータリーの友の紹介が行われました。
なお、本日の例会内容につきましては、音声データを添付しておりますので、ご確認ください。
〇例会の様子
活動報告
第3275回例会(最終例会)及び懇親会を開催しました。
2025/06/30
2025/6/26
2024-25国際ロータリー第2560地区
十日町ロータリークラブ会報
出席 29名/出席率 89.4% /食事 ベルナティオ様
6月26日(木)第3275回例会(最終例会)と懇親会をベルナティオさまで開催しました。
例会は吉澤会長よりスピーチ、幹事報告、出席報告がされました。
例会終了後、同じ会場にて懇親会が開催され、吉澤会長の開会の挨拶、原田直前会長の乾杯の後、みんなで懇親を深めました。
なお、本日の例会内容、懇親会冒頭の様子につきましては、音声データを添付しておりますので、ご確認ください。
〇例会の様子
〇懇親会の様子
・各テーブルの様子
・歓談の様子
・ゴルフの表彰の様子
・ニコニコ集金の様子
・料理長挨拶
・藤田会長エレクト挨拶
・手に手つないで
・会長、幹事胴上げ
活動報告
第3274回例会を開催しました。
2025/06/12
2025/6/12
2024-25国際ロータリー第2560地区
十日町ロータリークラブ会報
出席 33名/出席率 92.1% /食事 太古八様
6月12日(木)第3274回例会を開催しました。
吉澤会長よりスピーチ、藤田会長エレクトより次年度の第一回理事会の報告、幹事報告、出席報告、ニコニコボックス報告がされました。その後、委員会報告として、親睦・ニコニコ委員会の金子委員より最終例会の案内、70周年実行委員会の原山委員長より今後の予定について案内がありました。
お食事の後には、4/26に開催された2025-26地区研修・協議会について出席された次年度幹事の村山君から報告がされました。
なお、本日の例会内容につきましては、音声データを添付しておりますので、ご確認ください。
活動報告
第3273回例会を開催しました。
2025/06/06
2025/6/5
2024-25国際ロータリー第2560地区
十日町ロータリークラブ会報
出席 36名、ビジター1名/出席率 94.7%/食事 いこて様
6月5日(木)第3273回例会を開催しました。
吉澤会長よりゲスト・ビジター紹介、スピーチ、理事会報告、その後、吉田ガバナー補佐とビジターの津南RCの次年度の高橋ガバナー補佐よりご挨拶をいただき、幹事報告、出席報告、ニコニコボックス報告がされました。
お食事の後には、藤田会長エレクトより次年度の計画についてお話をいただき、その後、原山君よりロータリーの友の紹介が行われました。
なお、本日の例会内容につきましては、音声データを添付しておりますので、ご確認ください。
活動報告
2024-25年度ビギナーラーニングに参加させていただきました。
2025/06/04
2025/5/31
2024-25 国際ロータリー第2560地区
ビギナーラーニング~ロータリーはステージ・みんな輝く!~
2025年5月31日(土)14:00-17:00
長岡市 中央会館 さいわいプラザ 大ホール
5月31日、長岡市にて「ビギナーラーニング」が開催されました。
十日町ロータリークラブからは、富井君、山田君、上村君、河合君、油品君の5名が参加しました。
午前中は、ロータリーの概要や奉仕活動の意義、ポータルサイト「マイロータリー」の活用方法についての説明があり、ロータリアンとしての基本を学ぶ良い機会となりました。
午後は、ロータリーにまつわるエピソードの紹介があり、その後はグループディスカッションへ。
テーマは「ロータリークラブに入会してよかったこと」。
それぞれの経験を語り合いながら、改めてクラブ活動の意義を実感する時間となりました。
他クラブの方々とも交流を深めることができ、とても有意義な一日でした。
活動報告