十日町ロータリークラブの活動報告
2024-25年度ビギナーラーニングに参加させていただきました。
2025/06/04
2025/5/31
2024-25 国際ロータリー第2560地区
ビギナーラーニング~ロータリーはステージ・みんな輝く!~
2025年5月31日(土)14:00-17:00
長岡市 中央会館 さいわいプラザ 大ホール
5月31日、長岡市にて「ビギナーラーニング」が開催されました。
十日町ロータリークラブからは、富井君、山田君、上村君、河合君、油品君の5名が参加しました。
午前中は、ロータリーの概要や奉仕活動の意義、ポータルサイト「マイロータリー」の活用方法についての説明があり、ロータリアンとしての基本を学ぶ良い機会となりました。
午後は、ロータリーにまつわるエピソードの紹介があり、その後はグループディスカッションへ。
テーマは「ロータリークラブに入会してよかったこと」。
それぞれの経験を語り合いながら、改めてクラブ活動の意義を実感する時間となりました。
他クラブの方々とも交流を深めることができ、とても有意義な一日でした。
活動報告
第3272回例会を開催しました。
2025/05/28
2025/5/22
2024-25国際ロータリー第2560地区
十日町ロータリークラブ会報
出席 24名/出席率 94.7%/食事 渋い様
5月22日(木)第3272回 自クラブ創立記念例会を開催しました。
吉澤会長よりご挨拶をいただき、その後、幹事報告、出席報告の後は、ほくほく線にて松代まで移動し、カールベンクスさんによる古民家レジデンスを視察後、古民家カフェ『澁い』にて自クラブ創立記念懇親会が開催されました。大変盛り上がりました。
なお、本日の例会内容につきましては、音声データを添付しておりますので、ご確認ください。
活動報告
第3271回例会を開催しました。
2025/05/16
2025/5/15
2024-25国際ロータリー第2560地区
十日町ロータリークラブ会報
出席 27名/出席率 92.1%/食事 太古八様
5月15日(木)第3271回例会を開催しました。
吉澤会長よりご挨拶をいただき、その後、幹事報告、出席報告、ニコニコボックス報告と続き、地区米山奨学委員 水野君より米山奨学金制度について説明がありました。
お食事の後には、酒井晶子君より会員卓話が行われました。
なお、本日の例会内容につきましては、音声データを添付しておりますので、ご確認ください。
活動報告
第3270回例会を開催しました。
2025/05/09
2025/5/8
2024-25国際ロータリー第2560地区
十日町ロータリークラブ会報
出席 29名/出席率 89.4%/食事 いこて様
5月8日(木)第3270回例会を開催しました。
吉澤会長より理事会報告、ご挨拶をいただき、その後、幹事報告、出席報告、ニコニコボックス報告、委員会報告と続きました。
お食事の後には、3月に行われたライラ研修の報告があり、下記の2名の参加者からもとても良い学びになったと発表がありました。
株式会社宮内測量設計事務所 堅田智香子さん
株式会社当間高原リゾート 加藤 舞さん
その後、ロータリーの友の説明が行われました。
なお、本日の例会内容につきましては、音声データを添付しておりますので、ご確認ください。
活動報告
国際ロータリー第2560地区2025-26年度 地区研修・協議会 参加報告
2025/04/27
国際ロータリー第2560地区2025-26年度 地区研修・協議会
開催日:2025年4月26日(土)
会 場:ANAクラウンプラザホテル新潟
活動報告
第3269回例会を開催しました。
2025/04/25
2025/4/24
2024-25国際ロータリー第2560地区
十日町ロータリークラブ会報
出席 30名/出席率 86.8%/食事 田麦そば繁蔵様
4月24日(木)第3269回例会を開催しました。
冒頭では、社会奉仕プロジェクト委員長の福崎君より、本日の「クリーン作戦」についてご説明いただきました。続いて、十日町駅長・吉田様よりご挨拶を頂戴しました。
その後、参加者は5つのグループに分かれてクリーン作戦を実施し、最後には会長よりご挨拶があり、記念撮影を行いました。
なお、本日の例会内容につきましては、音声データを添付しておりますので、ご確認ください。
活動報告