の活動報告
家族親睦クリスマス忘年パーティーが行われました!
2020/12/11
12月10日JAおぢやグリーンパークにて、家族親睦クリスマス忘年パーティーが行われました。
コロナ禍の中、会場のご協力のもと、3密対策を行いながら、ご家族同士、懇親を深めました。
活動報告
2020-2021年度 第22回例会
2020/12/09
〇ロータリーソング 「我らの生業」
◎会長挨拶(土田範男会長)
内山さんに演台の飛沫防止ガードを作っていただきました。ありがとうございます。日曜日の新潟日報一面に長岡が空襲された時の写真がきく出ておりました。爆撃された戦火の後で本当に痛ましい写真でごした。長岡で空襲があったのは昭和20年8月1日ですから戦後75年が経ちました。戦争を知らない世代がほとんどになりましたが、これからもずっと平和で平穏な日々が過ごせる様に太平洋戦争と終戦記念日の時だけは思い出してみたいと思います。
〇幹事報告(緒形徳栄幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(加藤清司さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(天木正史さん)
ボックス者は1名です。
〇四季を愛する会からのお礼(相馬勝彦さん)
10月31日に、中村浜地内の植樹に参加いただきありがとうございました。5年間の事業も今年が最終年でした。今年参加された方に、新潟100年物語から記念品をいただきました。
〇会員卓話の紹介(山﨑堅輔さん)
〇会員卓話(桐生利秋さん)
中条ロータリークラブ細則の指名委員会についての卓話です。
活動報告
2020-2021年度 第21回例会
2020/12/02
〇国歌斉唱 「君が代」
〇ロータリーソング 「奉仕の理想」
◎会長挨拶(土田範男会長)
今月は疾病予防と治療月間です。ポリオ基金への募金をお願いしています。世界では治療を受けられない人が多くいますが、ロータリークラブは何とかしようと取り組みを続けています。世界には直面している未曽有の出来事がありますが、必ず打ち勝って平和で平穏な日々に戻ることを願っています。
〇幹事報告(緒形徳栄幹事)
諸事連絡。
〇出席報告(加藤清司さん)
会員総数42名。無断欠席0名。
〇ニコニコボックス(天木正史さん)
ボックス者は多数です。
〇各種お祝い(近賢志さん)
〇会員誕生日 富樫新一さん、須貝洋子さん、杉田裕一さん、延本龍太郎さん
〇指名委員会(相馬勝彦さん)
〇会長ノミニー(伊藤敬一さん)
〇伊藤会長年度の幹事(富樫新一さん)
〇会長エレクト(石川まさみさん)年度理事・役員の発表
活動報告
新潟天使園からお礼状が届きました
2020/11/26
2020年度の社会奉仕活動・青少年奉仕活動を行った新潟市西区の児童養護施設・新潟天使園から心のこもったお礼状が届きました。
お礼状には、清掃活動のお礼やチューリップの球根を植えたことが楽しかったという感想などが書かれていて、手書きの絵や色紙を使った花で飾られていました。
いただいたお礼状を励みに、新潟西ロータリークラブはこれからも活動してまいります。
新潟天使園の皆様、ありがとうございました。
活動報告