HOME

> 分水ロータリークラブ

分水ロータリークラブの活動報告

2014-2015年度 1月13日週報

2015/02/02

 

☆会長挨拶☆

一昨日11日は鏡開きで、皆さんのところでもお供えをおろし、その鏡餅を焼かずに食べたのではないかと思います。

11~12日は、あちこちで「さいの神」が行われたようです。新潟県では「さいの神」「どんど焼き」と言い、ワラや竹で組んだやぐらのようなものに火をつけ、豊作や集落の無病息災を祈る行事です。本来は旧暦の正月に当たる小正月での1月15日に行われていたものです。成人の日がまだ1月15日だった頃は、各会社も15、16日と休みで、各地域で受け継がれてきた小正月行事が行われてきましたが、成人の日が変わってからはだんだん行われなくなったように思います。このような行事を通じて、人との関わりや地域社会のことを学び、学んだことを次の世代に受け継ぐことが大事だと思うのですが、段々と世知辛い背の中になっていくように思えてなりません。

会長職の任期も折り返し地点を過ぎ、残すは6ヶ月となりました。会長方針である「時代遅れの社会奉仕活動の見直し」が残っています。残すこの6ヶ月で、地域のニーズや時代に合った社会奉仕活動を、皆様のご協力をいただいて、これから良い社会奉仕活動にしていけるようお願いします。

 

 

☆外部卓話☆

みずほ証券新潟支店 臼井様、水口様、弦巻様

 

○臼井様

昨年の10月に新潟に来ました。出身は京都の福知山市です。分水では、酒呑童子まつりがあるらしいですが、京都の丹波にも酒呑童子の伝説がありますので、分水とはつながりが感じられるような気がします。新潟の第一印象は、酒と食がおいしい印象で、おかげで太ってしまうんじゃないかと思っています。ですが私は趣味がマラソンで、ご当地マラソンを走ったりしているのですが、新潟に来る前は福岡にいて、フルマラソンを3回ほど走りました。新潟でもシティマラソンを走ってみたいと思っています。

世界では今年、どんな年になるのか。日本では、成長戦略、構造改革を進めていく年となりそうです。達成のメドは、2020年の東京五輪の年。相場には“相場格言”という十二支になぞらえた言葉があり、今年は「未(ひつじ)辛抱」の年で、その年は良い場面もあるが株価等も下がっていく傾向があり、辛抱の年だと言われています。アメリカでは、シェール革命などにより2020年までに世界最大の産油国、天然ガスの輸出国になっているかもしれません。

日米の株価は、52週移動平均線(200日移動平均線とも言われます)が上向きを維持しています。12月8日には18,030円を通過点とし、20,000円を目指した成長になるのではないかと見ています。各国の中央銀行の量的金融緩和政策ですが、今の金利は0.265%とすごく低くなっています。これが2%に向けて、日銀の金融緩和が進んでいくと思います。

資源価格ですが、今は下がってきています。資源価値が下がると、日本を含む非資源国の追い風になります。OPECの減産の見送りとシェールオイルの生産拡大により、原油価格への下押し圧力が強まり、原油安のメリットが大きく、原油価格が1バレルあたり10ドル下落すると、日本の成長率を0.3%押し上げるとの試算もあります。

投資による金融資産の「価値を保全」することも重要になってきます。資源価値も長期的に上昇していくので、分散投資をし、リスク資産に投資していただければと思います。

 

○水口様 「NISA」

去年がNISA元年となりました。NISAというのは、2014年から2023年までの間に口座を作り、年間100万円を上限として、税制上20%かかっていた購入し上場株式や投資信託等の売買益や配当金などが非課税となるものです。100株で2、30万円ほどで、株数を細かく分けられるものが良いです。長い期間保有するつもりだとしても、途中での売却も頭に入れてやっていくようにすることです。投資信託や株などは、時期や銘柄をずらすことも有効な活用手段となります。

株式には株主優待というものもあり、これは課税非課税等関係ありませんが、地元企業の中でも株主優待を行っているところを楽しみながら選ぶと良いと思います。地元の銘柄で、株主優待をやっているかチェックしてみてください。

 

株主優待 例(2015年1月13日現在)

1.コメリ   優待内容     自社ギフトカード(100株…1000円分、300株…3000円分など)

権利確定月    3月

優待回数     1回

1株当たりの配当    36円

株価       2,376円

 

2.亀田製菓  優待内容       自社製品(100株…1000円相当、1000株…3000円相当など)

権利確定月      3月、9月

優待回数       2回

1株当たりの配当  28円

株価       3,605円

 

3.オリエンタルランド  優待内容      1日パスポート券(100株…半年ごとに1枚、200株…半年ごとに2枚)

権利確定月     3月、9月

優待回数      2回

1株当たりの配当     140円

株価        31,810円

 

4.JR東日本      優待内容      運賃・料金割引券(1枚で20%割引)

(100株…1枚、1,000株…10枚+1,000株超過分200株ごとに1枚)

権利確定月     3月

優待回数      1回

1株当たりの配当    120円

株価       9,109円

 

5.佐渡汽船       優待内容      乗船券引換点数券を無記名式2点券1枚の割合で発行

(株主優待は500株以上保有している場合のみ)

・ジェットフォイル搭乗…点数6点or点数4点+料金の3分の1相当額など

権利確定月     12月

優待回数      1回

1株当たりの配当     0円

株価        267円

 

活動報告

Copyright©2024 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ