各委員会活動

青少年交換委員会

委員長 神谷 勇一(糸魚川中央RC)

神谷 勇一(糸魚川中央RC)

室賀年度は長期派遣学生2名(アメリカ、カナダ)短期派遣学生3名(台湾、アメリカ)の派遣を行います。ロータリーの青少年交換プログラムでは、単に語学留学だけではなく、派遣した学生が成長し、派遣先で交流を深めることで、信頼の輪が国内のみならず世界的に広がることで親善大使としての役割を担い世界平和を目指しています。

○ 青少年の育成と世界平和を目的とし、日本を担う人材育成に務める。
○ インバウンドが帰国後も交流を深め、国際交流を活発にする。また、プログラム終了後はROTEXとして次代の育成の為に尽力しております。
○ 青少年交換学友(ROTEX)の活動を促進し、活躍の場を広げる。
○ 各クラブへの青少年交換事業の啓発。

2024-25年度は台湾派遣を復活させて選択肢の拡大を行いました。
また、室賀年度は2026-27年富山年度の選考も行います。ゴールデンウィーク明けには各クラブ、学校へ募集要項を配布いたしますので積極的なご参加とご協力をお願い申し上げます。

Copyright©2025 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ