各委員会活動

インターアクト委員会

委員長 佐藤 隆夫(新潟RC)

佐藤 隆夫(新潟RC)

中高校生が、奉仕の精神と国際理解を部活として学ぶのがインターアクトクラブです。2560地区には、11校の高校(1校休会中)にインターアクトクラブがあります。

インターアクト委員会は、担当の先生方とともに生徒さんたちを見守り支援します。

年次大会は、コロナ禍であることから、従来の1泊2日ではなく1日の開催となります。新潟大学の村山敏夫准教授の指導の下、SDGsをテーマにしたワークショップをリモートを活用して行う計画です。また、台湾インターアクトとの交流は、感染状況を見ての判断となりますが、異文化を学び国際理解を深めるためにも重要な取り組みです。

ロータリアンは、彼らを支援、交流することで、自らの気付きを得ることができるかもしれません。

Copyright©2007 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ