各委員会活動

インターアクト委員会

委員長 松原 幸人(長岡RC)

松原 幸人(長岡RC)

インターアクトクラブは、12歳~ 18歳の中学生・高校生が、ロータリークラブの支援を受けて、地元でのボランティア活動や海外のインターアクト会員との交流を通じて視野を広げ、国際感覚を養うプロジェクトです。
今年度の地区行事として、年次大会は7月12(土)・13(日)の2日間、長岡高等専門学校がホスト校を務めます。年次大会のテーマ「歴史に学び、未来を創造する~持続可能な社会への第一歩」新潟県内随一の機械工業地帯を形成する長岡は、明治の中ころ、東山油田の開発を契機として発展してきました。令和の時代となった今、人口減少や少子高齢化、環境問題などの面から持続可能な社会解決が叫ばれています。今大会では、長岡の産業、歴史、精神に触れ、地域の知恵や教訓から学び得ることで、将来の地域社会でどう貢献できるかを考える機会を提供します。
国際交流においては、2840地区(群馬)と新潟が合同で台湾との交流が再開されました。今年度においても訪台・訪日を予定しており、各クラブの皆様より引き続き活動に対するご支援とご協力を宜しくお願いします。

Copyright©2025 Rotary International District 2560 All Rights Reserved

▲ 上部へ